パチモンへの愛と倫理観

平成初期にそんなに裕福ではない家庭に生まれた。

ゲーム機はポイントを集めて抽選でもらえるやつでなんとかゲットしたり、古本で本を揃えたり古着屋でヨレヨレの服を買ってもらったり、今思うと作った人へ貢献してはいない人生だ。

新品で買ってもらったおもちゃなどもたまごっちのパチモンだ。

 

裕福ではなかったとはいえ、世間的にも結構パチモンが容認されていてパチTを着て登校してもふつうに「へぇ、それパチモンなんだ。出来がいいね。どこで買ったの?」というかんじだった。

今調べてみると当時流行っていたデジモンポケモンのパクリと言われているし、サンリオタイムネットというドハマリしたゲームについてはポケモンデジモンのパクリと言われていた。

余談だが、サンリオタイムネットは桜庭一樹氏のシナリオで、ゲームシステムはちょっとわかりづらいが結構良ゲーなのでゲームボーイをお持ちでソフト内蔵の電池を交換できる人(ハンダとゲームボーイ用のネジ回しが必要)なら是非やってみてほしい。

 

まあそんなかんじでパチモンに対する作者への配慮などゼロに等しい時代に生まれたので悲しいことにパチモンへの倫理観が追いついていない。

そればかりか、完璧に近いパチモンよりも出来の悪いパチモンがかなり好きだ。

本家のデザインになぜかもうひと工夫足してオリジナリティを出してしまった可愛くないパチモンだったり、素材が見るからにショボかったり、作り手に「まあこのくらいでいいでしょ」みたいなのが透けて見えるクオリティのパチモン。そういう安っぽさやうさんくささが好きだ。

スーパー玉出に初めて行った時にも同じ高揚感を感じた。いざ見てみればそこまで治安の悪い物売ってなかったけどね、玉出。惣菜コーナーはかろうじてドンホくらいの治安の悪さを感じましたが。

これらのパチモンへの高揚感は闇市の高揚感に似ている。行ったことないけど。

 

で、だ。

時々「例の通販サイト」を熱心に徘徊している。あのパクリでデザイン料ケチっているとか強制労働させているって言われてるあのサイトね。

まあまあのスパンで注文しているのだが、色んなパチモンがある。

今日見かけたパチモンだと、ヴィヴィアンウエストウッド、アリムラモハ氏のサメ、IKEAのサメ、海外のお高いブラインドパッケージのフィギュア、ポロ、NASAハリーウィンストン、ヴィトン、ジョジョ...など。サンリオはコラボしてはいるんだけど、コラボアイテムじゃないつけ耳みたいな微妙になんとも言えないものでクロミとかマイメロみたいなカラーリングのやつをだしている。

なんか「無法地帯!」というよりも妙に懐かしいなと思ってしまう。なぜって修学旅行の時に竹下通りでヴィヴィアンウエストウッドのパチモンのネックレスを買ってしまったのを思い出してしまうから。その時はA3くらいのPOPにでかでかとヴィヴィアンのロゴが載っていたので雑貨屋で無防備に売ってるものなのか?と思いつつも都会ならそういうものなのかもしれんなと思い買った。パチモンだったんだけどね。

 

パクリデザイン問題については個人的にはクオリティあげないでもっとパチモンのうさんくささを出してくれよ!と思っている。

似すぎてしまうパチモンというのは妙に愛しづらい。元カノにめちゃくちゃ似ている今カノみたいなかんじで本家と比較するしかなくてつまらない。

出来が悪ければ「こことかオリジナリティ出してんじゃん!ダッサwww」という具合に愛せるし、「こういうところ本家も見習ってくれよな!」となる事もたまにある。個として愛せるというかんじですかね。

と、デカい口を叩いているのですが、先に述べた通りパチモンは作り手に金が入らないので良くないというのはそうだなと思っていて。個人としてどう扱うかという部分なんですが、わたしはパチモン買ってデザインとか機能面においてムム...と思ったら本家を買うようなイメージです。

貧民なのでいきなり本家を買うには少しステップが欲しいなというところもあり。

 

強制労働については個人で不買運動をしたところでどうにかできるレベルじゃないなと思いました。

プチプラのものを売っている場所や古着屋のアクセサリーコーナーに行けば「これ見たことあるな」というやつがあるし、100均や雑貨屋にも全く同じものが売っている。通販で買わずにそれらの店で買えばこれを作った人の生活がマシになるのかというとそうではないと思う。個人に還元される仕組みなど劣悪な労働下において存在しないだろうからね。食品などでたまに見るフェアトレードみたいな大掛かりな仕組みが出来ないと根本解決への道は開かれないだろう。

 

まあそういうかんじなのであの通販サイトを「みんな!これいいよ!!ドシドシ使おうよ!!!」という訳ではないけど存在してもいいんじゃないのとは思う。

あれにより運送業は少なからず売上あがるんだろうと考えると、全てがマイナスという訳でもないだろう。パクられた各社はやや価格帯を下げる(もちろんクオリティもそれなりでいい)とか販路を変えるとかそういうきっかけにできたら売上拡大も見込めるだろうし。

少なからず倫理観が根付いていない事を自覚しつつ、しかしパチモンが100%純粋な悪であるみたいな考えもどうなの?と思う昨今でした。